高齢者の肺炎でよく聞く肺炎球菌について知ろう!~肺炎球菌ワクチンは必要?~

高齢者Leave a Comment on 高齢者の肺炎でよく聞く肺炎球菌について知ろう!~肺炎球菌ワクチンは必要?~

高齢者の肺炎でよく聞く肺炎球菌について知ろう!~肺炎球菌ワクチンは必要?~

肺炎を起こす細菌はとても多く存在しています。

その中で、日常的にかかる肺炎の中で原因になりやすい細菌として、「肺炎球菌」が一番多いといわれています。

今回は、肺炎球菌がどこから感染し広がっていくのか(感染経路)や引き起こしてしまう病気についてお話しさせていただきます。

そして、「65歳以上になったら肺炎球菌ワクチン」とCMでもよく見かけるワクチンについても触れさせていただければと思います。

肺炎球菌って何?

肺炎球菌は、「莢膜(きょうまく)」という分厚い膜で細胞の壁を包んでいます。

そのため、身体の免疫(防御反応)からの攻撃にとても強く、なかなか殺すことが難しい細菌です。

そして、もう一つ厄介なのが細菌を殺すために使用する抗菌薬(抗生物質)が効かない耐性菌も発見されており肺炎球菌感染症は重症化しやすい感染症といわれています。

肺炎球菌はどのように感染するの?

肺炎球菌は小さいお子様の鼻やのどによくいる常在菌です。

そして、大人にも住み着くことがあります。

鼻やのどに住み着いているため、くしゃみや咳をするときに肺炎球菌も周囲に飛び散り、それを周囲の人が吸い込んだことによって広がっていきます。

身体の中に菌がいるだけだは感染症を起こさないことも多いのですが、身体の抵抗力(免疫力)が低下している人がいた場合重症化して肺炎球菌感染症を引き起こすことがあります。

身体の抵抗力が落ちている方で小さいお子様と接する機会が多い方は特に注意が必要な細菌になります。

肺炎球菌感染症って何?

肺炎球菌感染症を引き起こすといろいろな病気を引き起こすといわれています。

主な症状として、

・肺炎

・敗血症

・髄膜炎

・中耳炎

・副鼻腔炎

などの病気があげられます。

中でも一番怖いのが敗血症です。

この敗血症という病気ですが、本来は細菌がいないはずの血液の中に細菌が入り込んだ状態のことをいい、血液と一緒に全身に菌が回り重症化してしまうと4人に1人が亡くなるとも言われておりとても危険です。

そのため、肺炎球菌感染症を起こさないために対策をとることや日ごろからの予防が大切です。

肺炎球菌感染症になりやすい人の特徴とは?

健康で体力がある状態でしたら、身体の抵抗力(免疫力)が十分あり感染症を引き起こすことはありません。

ですが次の状態の人は感染症を起こすリスクがとても高くなります。

・風邪を引いたあと

・5歳未満(特に2歳未満)の乳幼児や65歳以上の方

・糖尿病や呼吸苦疾患、心臓に持病がある方

肺炎球菌ワクチンについて

平成26年10月1日方、高齢者を対象としてハイン球菌ワクチンが定期接種となりました(厚生労働省参照)。

ワクチンは65歳以上の方に接種を促されていますがなぜなのでしょうか?

それは、「肺炎球菌感染症になりやすい人の特徴」でも上げましたが糖尿病や心疾患などの基礎疾患を持っている方や高齢の方は身体の抵抗力(免疫力)が低下している方が多いため感染症にかかりやすく重症化しやすいためです。

ワクチンには、助成が受けれる対象年齢や受けることが出来るワクチンに制限があるため各自治体やかかりつけの医療機関に問い合わせていただくのが一番です。

そして、ワクチンを打った後の副作用も考慮しておかなくてはなりません。

副作用としては

・注射した部位が赤く腫れたり、痛むことがある

・頭痛、筋肉痛、発熱がみられることがある

といった副作用が現れることもありますが通常1~2日で収まるといわれています。

まとめ

すべての肺炎を予防するものではないのでワクチン「接種をしたから安心」とはならないこともあるため注意してください。

・外出後には手洗いうがいをする

・お口の中を清潔に保つ

・バランスの取れた食事をする

・質の良い睡眠をとる

・基礎疾患を治療する

・適度な運動をする

など、免疫を高める行動をして、日ごろから予防を行うことが一番大切です。

そして、いろいろな情報を見たうえで必要だと思われた時はワクチンの接種も検討してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

はじめまして! 看護師9年目のhimawariです。 障害者福祉施設→産婦人科→小児科と経験し、現在は介護老人保健施設で働いています。 日々、利用者様やご家族様との関わりから教えて頂いたことなどを交えてお話しさせて頂ければと思います^_^ そして、介護に関してまだまだ未熟な私の成長にもお付き合い頂ければと思っています。 よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back To Top